パソコンのデスクトップを自作壁紙で整える2019.11.20 15:00パソコンのデスクトップが散らかっていたら仕事の効率も悪くなります。職場ではパソコンを触らない日はないくらいなので、”散らからない仕組み”はパソコンの中でも重要!って訳で、現在私の職場のパソコンがなかなか使いやすいのでお披露目です。
使いやすい詰め替えボトルで楽になりました2019.11.14 15:00洗濯洗剤は移し替えますか?そのまま使いますか? 以前、白い容器がセリアで発売されたと浮かれて記事にしたことがありました。ダメですね。見た目と安さに惑わされては。白い容器は清潔感もあって、 ゴチャつきがちな洗濯スペースをすっきりした印象にまとめてくれる便利なアイ...
中学生の職業体験2019.11.10 15:00先日、勤務先の建設会社に職業体験の中学生がやってきました。2日間のうちの1時間を私が担当することになり、「片づけ」ではなく「建築」のはなしをさせてもらいました。
学校からのプリントを手間なく掲示する2019.11.04 22:00我が家には小学生2人と中学生1人の子供がいます。学校からもらってくるお手紙は、各自のランドセル置き場で管理。そんな時のお役立ちグッズを紹介します。
お気に入りのハンガーにやっと出会えた2019.11.03 15:00ずっとハンガージプシーで、揃えたいと思いながらも気に入ったものがないから、100均のワイヤーハンガーを使っていました。一時しのぎと言ってももう何年使ったか。白で統一していたけど、ワイヤーはいつの間にか曲がってしまうし、買った時期によって形も微妙に違う。そんなストレスを抱えていまし...