ランドセル置き場の今までとこれから

ランドセル置き場について、

子供がやりやすい仕組みをつくるとちゃんと戻せるよ~と記事にしました。

今回はそこに至ったまでの経緯をお話します。

我が家は戸建ての2階建て。

子供スペースは2階にあり、

1階のLDKには子供のランドセルを置けるスペースを作るのは難しく、

遠いとは分かっていながらも2階にランドセル置き場を作ってありました。

1年生のうちはみんな2階まで置きに行くんですけどね。

学年が上がるにしたがってリビングに置きっぱなしが増えました。


2階には今でも旧ランドセル置き場があります。

(長男&次男の旧ランドセル置き場↓)

(向かい側には三男の旧ランドセル置き場↓)

旧といっても、ランドセルを置いてないだけで

教科書や毎日着ていく体操服、水着やピアニカなども置いているので、

朝こどもたちは2階のこの場所で身支度をしています。


機能的には問題ないのです。

ただ、玄関から遠いだけ。

だけどそれが一番の問題だったのです。


玄関から5歩の場所にランドセル置き場を作ったことで

定位置に戻すことはクリアしました。

ただ、教科書がランドセルと別の場所に置いてあるというのは

今後不都合が出てくるでしょう。


どうしてそれが今問題にならないかと言ったら…、

ランドセルに全ての教科書が入っているからです!(^0^;

それダメでしょー。

時間割り見て使うのだけ入れていこうよー。


だから今後の課題もあります!

リビング近くの1階に、ランドセルも教科書も置ける場所をつくること。

2階は子供の勉強部屋をつくるよりも、

遊び部屋にしたほうがいいかなと思っています。


家は住む人の状況にあわせて変化するもの。

自分たちに合わなければ変えていけばいい。

すぐには変えられないこともあるけど、できることから始めてもいい。

立ち止まってしまうよりも、少しずつでも前進していればいいかなと思っています。


暮らしごと

ライフオーガナイザー®【いば くみこ】のブログ 工務店勤務で新築戸建てのご提案をしています。 収納から考える家づくりや暮らしのことについて思うことを綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000